入れ歯の得意な痛くない優しい歯医者さん | 辻堂駅北口

佐藤歯科医院

0466-36-6460

治療について

虫歯治療

「歯医者さんは痛い所」と考えていませんか? 

当院では患者さんが痛みを感じにくいように、様々な工夫をしています。

例えば麻酔ですが、まず表面麻酔を使って、針が入る瞬間も痛くないように、そして呼吸に合わせてゆっくりとお薬を入れていくなど、いくつかの方法で痛みを感じにくいようにしています。 また虫歯を削る時も少しでも歯を削る量を少なくするために、本当に悪いところしか削りません。健全な歯を削らないようにするために、時間は掛かりますが、こまめに虫歯の染め出し液(う蝕検知液)を使い、悪い所だけ削るようにしています。

歯の根の治療

奥歯の根の治療も、女性医師ならではの繊細な手指で、丁寧かつ確実に治療します。

歯の神経を抜く際には根管長測定器(エンドメーター)や最新の根管拡大装置(XスマートIQ)などの機器を使用します。これらの装置を使用することにより、根の先端までしっかりきれいにすることができます。

入れ歯治療

「入れ歯は使いづらいもの、なんとなく合わなかったり痛かったりするけれど仕方ないから使っている」という話を耳にすることがあります。当院では、お口の中の粘膜や筋肉の状態、顎の骨の形、舌の動きなどを触診により判断し、痛くない入れ歯、はずれにくい入れ歯を実現します。

また、入れ歯を作ってから何年もそのまま使っている方はいらっしゃいませんか? お口の中の状態は少しずつ変化していて、実は合っていないものを使っていることが多々あります。ご自身では問題なく使っているようでも、知らないうちに健康を害していることがあるのです。ぜひ一度プロに見せてみてはいかがですか?もっと快適な生活が待っています。

どうぞ遠慮なくご相談ください。

「おいしく食べられるようになりました!」「ピッタリしました。」「若々しくなったって言われちゃいました。」などの声を頂いております。

歯周病の治療

歯周病は、初めのうちは痛むことなくなく進み、気付いた時には大変な状態になってしまうことが少なくない病気です。本気で治すためにはみなさんの協力が必要です。そのため当院では、丁寧なご説明を心がけ、患者様と一緒に歯周病を治していきます。

また歯周病は糖尿病や心臓病を悪化させる要素でもあり、誤嚥性肺炎などの原因にもなっていると言われています。それらが気になっている方もどうぞご相談ください。

口腔外科

以前、院長は昭和大学歯科病院の口腔外科に在籍していた経験から、抜歯や小手術はもちろん、口腔がんや顎関節症に関するご知識も豊富です。ご心配なことがあればどうぞご相談ください。より高次の診査、診断、処置を必要とする場合は、藤沢市民病院、鶴見大学歯学部付属病院へのご紹介もおこなっております。

定期メンテナンス

当院ではベテラン衛生士が心を込めて丁寧にメンテナンスさせて頂きます。

歯周病予防、虫歯予防のブラッシング方法もお話しし、ご自身でも良い歯と歯ぐきを維持できるようにご指導させて頂いています。患者さんご自身では届きにくい部分や、コーヒー紅茶などによる着色の除去などは専門的機器を用いてプロフェッショナルケアーを行い、それぞれの方に適した歯ブラシ、歯磨剤等を用いたご指導ご提案をさせて頂きます。

噛み締め歯ぎしりに対する治療

知らず知らずのうちに噛み締めや歯ぎしりをしている方は意外と多くいらっしゃいます。そしてそれらの癖(習慣)は、歯そのものに悪影響を及ぼすだけでなく、歯を支えている顎の骨を溶かしてしまったり、頭痛や首の痛みに関係することもあります。それらの患者さんに対して生活上の注意点のご指導や、場合によってはマウスピースを作らせて頂くなどの対応をしております。

更新日:

Copyright© Sato Dental Clinic, 2020 All Rights Reserved.

Copyright© 佐藤歯科医院 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

お電話でのお問い合わせ